●起動前コンフィグ説明

config.exeを起動して、設定の一部をゲーム本体を起動することなく変更することが出来ます。


Effect Level
エフェクトの描画レベルを設定できます。highにすると最大の表現力でエフェクトを描画します。
lowにすると最低限の描画しかしなくなりますが、その分処理速度を向上できます。

Screen Mode
ゲームをフルスクリーンモードでプレイするか、ウィンドウモードでプレイするかを選択できます。

Color Mode
画面の色数を設定できます。32bitにすると表示は綺麗になりますが、描画は遅くなります。16bitはその逆です。
ただし、ウィンドウモードではこの設定は無効となり、ゲーム起動時の画面モードに設定されます。

Play BGM
BGMを再生するかどうかを選択できます。offにした場合、音楽データそのものをロードしなくなります。
BGMを再生した時にゲームに不具合が生じる場合は、offにしてください。

Play SE
効果音を再生するかどうかを選択できます。offにした場合、効果音データそのものをロードしなくなります。
効果音を再生した時にゲームに不具合が生じる場合は、offにしてください。

Extra Effects
陽炎や映り込みなどのエキストラエフェクトを表示するかどうかを選択できます。
offにすると画面描画は高速になります。

Screen Resolution
画面解像度を選択できます。解像度が高いほど画面表示はきめ細かくなりますが、描画は遅くなります。
環境によっては指定した解像度に変更できない場合もありますのでご注意下さい。